カウンセリング(ボイスマルシェ)

【WordPress】Elementorで編集しよう(快適なページビルダー)

WordPress Elementorで編集しよう

ブロックエディターが
安定するまでの記事です。
2022年時点では、
ブロックエディターが充実しています。

目次

Elementorって?

Elementorは、WordPressの投稿や固定ページを
作成するための、ページビルダーです。

Elementorを使えば、
デザイン性のあるページを
かんたんに作成することができます。

この投稿では、基本的な作業として、
画像とテキストの配置についてご紹介します。

その前に、
プラグインの設定をして、
固定ページと投稿を編集に、
Elementorを使用できるようにしておきます。

Elementor設定と起動

プラグインのElementorをインストールすると、
ダッシュボードに「設定」メニューが表示されます。

Elementor設定

「一般」タブにある「投稿タイプ」で、

Elementorをどのページ編集で使用するかを指定します。

「投稿」か、「固定ページ」か、
チェックをいれた種類のページを編集するときに、
Elementorボタンが表示されるようになります。

こちらがElementorを起動するボタンです。
「←WordPressエディタに戻る」ボタンをクリックすると、
通常のエディタに戻ります。


Elementorを起動した場合の編集画面がこちら。

左に表示されているパレットから、
「ウィジェットをここにドラッグ」と書かれた場所に、ウィジェットをドラッグ&ドロップしていきます。

画像ウィジェット

画像ウィジェットをドロップしました。
右側がどのようにみえるかを表示する場所(ビジュアルエディタ)、
左側がウィジェットの属性を設定する場所です。

Elementorで編集しよう(WordPress)

「Choose Your Image」をクリックすると、
メディアライブラリーが表示されますので、画像を選択します。
(または、アップロードしてから選択)

コンテンツタブで、下記を設定します。

  • 画像サイズを指定
  • 配置(左寄せ、中央、右寄せ)
  • キャプション
  • リンク先
Elementorで編集しよう(WordPress)

画像を選択しました。
小さいサイズに変更し、
左寄せにしてみました。

リンク先として「カスタムURL」を選択すると、URLの入力エリアが表示されます。

テキストウィジェット

テキストウィジェットをドロップしました。

ちなみに、
ウィジェットの属性が表示されているとき、
ウィジェット選択の画面にもどるには、
右上の「□が9つならんでいる」メニューをクリックします。

Elementorで編集しよう(WordPress)

左側のコンテンツタブには、通常のWordPressエディタを同じエディタが表示されます。
通常どおり、「ビジュアル」と「テキスト」のモードを切りかえることができます。

文字を入力してみました。

Elementorで編集しよう(WordPress)

スタイルタブでは、テキストエリア全体の文字色を設定することもできます。

色は、カラーパレットから選択できます。
同じ色を別の場所でも使いたい場合は、
上に表示されている6桁のカラーコードを
コピー&ペースト(貼り付け)します。

一般的な色のカラーコードは、
こちらのページで調べることができます。

原色大辞典
WEB色見本 原色大辞典 - HTMLカラーコード 色の名前とカラーコードが一目でわかるWEB色見本



Elementorで編集しよう(WordPress)

下線など、テキストエリアの属性を設定するのも、スタイルタブから。

テキストの1部分のみの属性を変更するのは、コンテンツタブのテキストエディターから行います。

スタイルタブで設定した内容は、テキストウィジェット全体に反映されます。

Elementorで編集しよう(WordPress)

詳細タブでは、背景色の設定や背景画像の設定を行うことができます。

セクションの追加

ウィジェットとウィジェットの間に、ウィジェットを追加したい場合は、
ウィジェットを選択したとき表示される「+」ボタンをクリックします。

「+」をクリックすると「セクションを追加」と表示されます。

Elementorで編集しよう(WordPress)

セクションとは、複数のウィジェットをまとめたブロック(ラッパー)のこと。
左側のパレットからウィジェットをドラッグ&ドロップした場合には、1つのウィジェットにつき、1つのセクションが生成されています。

段組みなどは、1つのセクションに複数のウィジェットを配置して行います。

「Ⅹ」を選択すると、セクションが削除されます。

下書き保存と公開

左側エリアの下にある「公開」ボタンをクリックすると、編集したページが公開されます。

「公開」ボタン右の「▲」をクリックすると、このようなメニューが表示されます。

編集したページを「下書き保存」や「テンプレートとして保存」することができます。

「公開」ボタンの左にあるマークは、「変更をプレビュー」
編集した内容をプレビューで確認することができます。

いったんページを公開すると、以降は、
「公開」の代わりに「更新」と表示されます。

Elementorで編集しよう(WordPress)

オンライン編集する際の鉄則ですが、
こまめに「下書き保存」または「公開」することをオススメします。

WordPressやプラグインがバージョンアップされたときはとくに、細かいバグ(不具合)やバージョンアップ未対応個所が原因で、保存するときにエラーが表示されることがあるからです。

エラー表示されると保存できなくなり、入力した内容を破棄せざるを得ないときもあります。

Elementorの終了

左側エリアのメニュー(三)をクリックすると、メニューが表示されます。

「ダッシュボードに戻る」をクリックすると、Elementorが終了します。

Elementorで編集しよう(WordPress)
WordPress Elementorで編集しよう

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

きらきら輝くあなたになる~7日間の旅~

きらきら輝くあなたになる メール講座

数秘術、占星術(ホロスコープ)、チャネリングの基本を学ぶワークを中心とした、7日間の無料メール講座です。 ほんとうの自分で生きるための7日間の旅にでかけましょう!

目次