西洋占星術– category –
-
【星読み】あなたはなぜその誕生日を選んだか<西洋占星術編>
風の時代へと、意識をシフトさせていくために。 西洋占星術であなたを知るときの基本 占い師として書いたコラムのリライトです。 あなたの魂は、あなたの誕生日を選んで生まれています。 誕生日はもちろん、あなたの環境も。 なぜ、その誕生日を選んだか?... -
【数秘術・星読み】人生のテーマやストーリーをリーディング
何を目的として、この誕生日と名前を選んだのか? 数秘術や星読み(ホロスコープ)から、人生のテーマやストーリーをリーディングしてみる。 自分の現在地を確認して、これでいいとオッケーする。 そして、これからの人生の流れを創りだしていく。 【*誕... -
【星読み】星座とリーディング(12星座のテーマ)
12星座のテーマを、エレメントごとにまとめてみました。 星座のリーディングをするときは、エレメントの傾向、行動パターンなどを考慮しながら、それぞれの星座のキーワード(テーマ)を感じていきます。 【4つのエレメントによる分類】 性質による分類... -
ものがたりを手放す、書き換える(地球と土星の結び)
7月10日午前2時、地球が土星と結びました。 4月30日からはじまった土星逆行のクライマックスです。 土星は山羊座にいます。山羊座は土星のホーム。 自分の足元を見つめ直す、自分の立ち位置を確認する、自分の居場所を確かめる。 深い部分から、自... -
平成最後の満月に<真実の愛~令和へ>
4月19日、夜8時15分、平成最後の満月です。 月が蠍座へとすすむ直前、ぎりぎり天秤座でおこる満月。 春分の日も、天秤座の満月でした。 同じ星座での満月が2回つづく、わりとレアなケースです。 天秤座のルーラーは、金星。愛のヴィーナス。 天秤座... -
深い部分から、自分をおもいだす1年(春分)
2019年3月21日は、春分の日。 占星術では、太陽が牡羊座へとうつる春分の日が、1年のはじまりです。 今年の春分の日は、満月と重なることもあり、とても深い部分からのリセットの日。 カードに、この春分の日のテーマをきくと、「あなたは、なにを... -
天王星牡牛座期~ほんとうの自分を輝かせる~
2018年5月16日にいったん牡牛座入りしていた天王星は、11月7日から牡羊座にもどっていました。そして、3月6日、本格的に牡牛座に入りました。2025年7月7日に双子座へうつるまで、天王星牡牛座期の本番です。天王星は、変革し刷新する星... -
【音声】満月の向こう側を感じる。(ヘリオセントリック)
1月21日は獅子座の満月でしたね。 月と地球が近い状態のスーパームーンで、 月と地球と太陽が一直線にならぶ結び、からの皆既月食(ブラッドムーン)で、 太陽をルーラーとする獅子座の満月ですから、2019年は、強烈な満月の洗礼ではじまった印象で... -
山羊座の新月と水星の結び
【山羊座の新月】 2019年最初の新月は、1月6日10:28の山羊座の新月です。 土星がホームの山羊座にいて、冥王星も水星も山羊座にある今回の新月。 風の時代に向けて、足元を見直して、これからの自分の働きかたプランも、しっかりと意図しておくべき新月... -
風の時代へ(グレートコンジャンクション2020)
木星は、拡大・発展の星(<)で、土星は、試練・制限の星(>)です。 木星は、精神的なものと理想をあらわし、土星は、実質的なものと現実をあらわす。 木星の公転周期は約12年で、土星の公転周期は約29年。 一対の関係にあるこの2つの星は、20年... -
冥王星をルーラーとするサイン(さそり座)
12星座(サイン)のテーマを色をあらわしてみます。 星座のテーマをあらわす色は、いくつかあります。 ここでは、ルーラー(支配星)ごとに、星座カラーを考察してみます。 12星座のサインには、それぞれ、ルーラーといわれる天体があります。 天体と... -
海王星をルーラーとするサイン(うお座)
12星座(サイン)のテーマを色をあらわしてみます。 星座のテーマをあらわす色は、いくつかあります。 ここでは、ルーラー(支配星)ごとに、星座カラーを考察してみます。 12星座のサインには、それぞれ、ルーラーといわれる天体があります。 天体と... -
天王星をルーラーとする星座(みずがめ座)
12星座(サイン)のテーマを色をあらわしてみます。 星座のテーマをあらわす色は、いくつかあります。 ここでは、ルーラー(支配星)ごとに、星座カラーを考察してみます。 12星座のサインには、それぞれ、ルーラーといわれる天体があります。 天体と...